忍者ブログ

D・O・S

よろずジャンルで二次創作(イラストメイン)など…だらだらと気の向くままに雑に描いてます^^*
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

動画更新しました^^

動画置き場に動画9点追加しました^^*
(ムリムリムリ…の動画はさすがに自重^q^)

ケータイに興味ある方は是非↓(いないって…^q^)
ゼロワンのカッコ良さに萌えるMAD
本編に興味ある方はコチラ↓↓
ゼロワンの最期

PR

Comment

 

  無題

  • きねづか
  • URL
  • 2009-05-13 21:40
  • edit
ケータイ捜査官んんんん!!!
実はコレすんごい気になってたけど家族の手前見てなかったんだわ。手の動きとか表情豊かなのねー!カワイイ。カコイイ・・・

どこの会社だったか忘れたけどコラボモデルのリアル携帯も売ってましたよね。店頭でかちゃかちゃ動かしたいという欲求を必死で押さえた記憶があります^^;

Res:きねづかさま

  • 十五夜 〔管理人〕
  • 2009-05-14 01:25
そうそうこないだまでやってたんですよねww(3末で終了)
今はネットで配信してるんですが…ウチのPC(mac)だと見れないんです><
私は数話見逃したものの…ほぼリアルタイムで見てたんですが
そんときはべつに萌えとかなかったんでサラッと見てて(なんともったいない^q^)
今になって遅れてじわじわとキテしまったんですよ〜〜>▽<
そうそう手の動きとか…カワイイし…エロス?^q^(←末期
あ、そうそうソフ☆トバンクから出てましたよねリアルケータイww
オプションパーツで手足つけられるという…画期的でした\^o^/
私はdoc☆moなんでマジでうらやましかったです^q^
たま〜にオクでモックが出るコトあるんで密かに探してるんですが…笑
スパコミもお疲れさまでした〜〜^^
今回はゴアイサツのみとなってしまいましたが
またゆっくりお話できるとウレシイです^^*
ありがとーございました^^

 

  話だけは存じておりましたが…

  • 2009-05-15 12:24
  • edit
こんにちは♪棗でございますm(^^)m

この萌え…わかるなあ…(笑)
激しくわかります(^^;)

私は携帯電話には全然興味がなく、今時所持していないどころか使い方も知らない者ですので(汗)、携帯電話だからという理由ではないですが「メカ萌え」という観点からなら私にもわかります♪
この萌えは…(笑)

アクションシーンも良くできてますよね。
普通にロボットアニメみたいな展開で。

指の動きとか…このスムーズでシルキーな動きは油圧なら実現できるかも…なんて妄想(笑)
(今のロボット工学の技術だと有線になっちゃうでしょうけれどね)

Res:棗さま

  • 十五夜 〔管理人〕
  • 2009-05-15 17:16
おおおついに理解者が\^o^/
ジャスタウェイ萌えな棗さんですものwwきっとわかっていただけるハズ>▽<
メカ萌え…そうかもしれません(元々機械ヲタだけに…^q^)
私も特にケータイ好きってワケじゃありませんが
ゼロワンだったらもう抱かれてもイイくらいの萌えっぷりで…笑
そうですね〜〜ホント!!よく出来てて…番組見てましたが面白かったです^^
ロボット工学wwそうですねこんな高度なアクションとかまだ当分ムリでしょうけど
AIとお話できるくらいなら近い将来実現しそうですよねww
私たちがフツーに寿命迎えて死ぬころには現実になってるかもしれない…ロマンです^q^
死ぬまでには絶対ゼロワンを嫁にする\^o^/(←人生の新たな目標笑
24日のオンリーには、棗さんも来られるのでしょうか?^^
お会いできるの楽しみにしてますね〜〜
ありがとーございました^^
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © D・O・S : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

COMMENT & RES


 前田家LOVE\^o^/

 沖近LOVE\^o^/


↑アイコンはかもたさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)

CONTACT

絵茶室1(楽チャ)
絵チャ開催時はお気軽にドーゾ^^/
絵茶室2(タカミン)
時々使います^^(R-18?^q^)
管理人専用絵茶室
時々こもってますので見かけたらドーゾ
(不在時の入室はご遠慮ください)

↑アイコンはムーさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)