忍者ブログ

D・O・S

よろずジャンルで二次創作(イラストメイン)など…だらだらと気の向くままに雑に描いてます^^*
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放置プレイ^^;

ちょとオフで所用がゴタゴタしてたり
軽く体調くずしたりしてたもので(元々あるイミ病んでますが^q^
書きかけ記事が全然完成せず…長らくの放置プレイスミマセン><

元々、たかが日記やメールでも
文章書くのにエライ時間かかってしまうヤツなので
時間と気力と体力が足りないとなかなか書けないんですね〜〜^^;
前回のイベントレポもあげられないまま
ご挨拶巡りもgdgdなままで申し訳なかったです><
いただいたメール、メルフォや拍手コメには
今回は順次、個別にお返事させていただいてます^^*
(お返事まだ届いてない!って方、もう少々お待ちくださいませ><)

とりあえずイベントレポは今さらすぎなので自重しますが
ココでお礼だけでも叫んでおきたい\^o^/
大江/戸フレンドパークではk子さん、Zんさん、kつんさん、Mきさん、お疲れさまでした\^o^/

この日は夜にオフ会を予定して集まったのですが
お買い物が思いのほか早く終わったので(笑)
Mきさんがお手伝いしてたka☆aさん&お友達と、
私が拾って来た若い衆(MゴとZケ)も合流して皆でお茶しました^^
(初対面のMゴとZケにも皆さん親切にしてくださりありがとーございました^^*)
その後、k子さん、Zんさん、kつんさん、MきさんとSん橋に移動…
笑いあり〜の…真剣な萌え語りあり〜のでとても内容の濃いオフ会でした^w^
久しぶりにゆっくりできて楽しかったです〜〜>▽<
皆さん遅くまでおつきあいありがとーございました\^o^/


それから…8月1日はnar/uto疾風伝の映画とプチオフ会に行って来ました^^
以下、オフレポと映画の感想など(ネタバレのみ反転します)
長いのでご注意です^^;

行って来ました劇場版naru/to疾風伝\^o^/

初日の初回から行くとか…ワタシ的にはそもそもありえないんですが(笑)
この日は近所の映画館(池/袋ロ/サ)で舞台挨拶&トークイベントあるってので
頑張って早起きして行くコトに…

イベントのためにわざわざK県から早起きで来てくれたゆ☆ぜさんと
駅出口で待ち合わせするも…この日に限ってタクシーつかまらなくて
ちょと出遅れてしまい
おかげで劇場ついたら食いものとか買うヒマもなく本編が…ゆ☆ぜさんごめんよぉぉぉ><

そうそういつも思うんですが…こーゆーイベントある時って
さすがコアなFANが多いらしく…コドモ少ねぇえええ!笑
フジョシ率高い(自分ら含め笑)ためか
会場の反応とか面白いんですよ〜(コドモ向け映画とはとても思えん^q^)

今回は、我愛羅出てくるってコトで楽しみにしていったんですが
全体的に絵もキレイだったし…映画自体、いつもと違うフンイキで
スゴく良かったです^^*
木の葉のコ達はほとんどオールキャラでそろい踏みでしたが
みんな見た目だけでなく言動も大人っぽくなってて…おおお!!ってカンジでした^q^

あと…個人的にチョー興奮したのが…坪/井さん\^o^/
カカシに峰打ちくらって倒れるイズモという…わずか10秒たらずのご出演でしたが
「っ!」みたいな声に萌えぇええええ (*´Д`)
このシーンで悶えてたのは会場広しと言えどきっと私だけに違いない^w^(←いらん自信笑
エンドロールにもちゃんと名前ありました…ハァハァ^q^

以下、ネタバレにつき反転で^w^

待ちに待った砂忍登場シーンでは
我愛羅!…カンクロウ!!!…バッキー\^o^/

(↑テンション順)
まさかこんなに砂忍出るとは思ったなかったんで…はぁはぁヤラレタ^q^

尾獣の抜けた我愛羅がどんな戦い方をするのか…実は楽しみにしてたんですが
砂…スゲーーー\^o^/
量とか技とかむしろ前よりパワーアップしてないっすか?笑
全身を覆うヨロイどころかもはや砂人間になってるとか
下半身砂ジェットで空飛ぶとかええええ…
明らかに以前よりも人間離れしてるんですが\^o^/
でも戦う姿がウツクシイ…^q^(作画GJbbb>▽<)
余裕の表情にはもはや風格すら感じましたね…さすが風影様^w^

今回の監督さんは遊びゴコロのある方らしく…
リーネジとかカカナルとか…そこはかとなく盛り込まれた腐ネタ(気のせい?笑)に
会場内のフジョシどもは生暖かい笑みをこぼしておりました^w^

ただ、全編を通して…これはあくまで私の個人的な意見なのですが^^;
他の子達が皆、成長して心身共に大人になってきているのに
ナルトがどうしてもコドモっぽく見えてしまってですね〜><

大人として、例えどんな犠牲を払ってでも
木の葉の玉(=子供達)の未来を守って行く義務がある…っていうシカマルや
里長として民の命を背負っている限り
個人の心情で勝手な行動をして世界を危険にさらす訳にはいかない…っていう我愛羅のほうが
よっぽど共感できてしまうんですよね〜^^;

仲間を見捨てるクズになりたくない、誰かの犠牲の上に成り立つ幸せなんていらない、
理解してもらえないなら里を抜けてでも、(シカマルや我愛羅を)倒してでも行く
絶対にあきらめねぇ!(だからといって何の策も考えも持たずに…)
っていうナルトの言動が…もうだだっ子にしか見えない^^;
おめぇ…ワガママばっかゆってんじゃねぇええええ!!
ちったぁ皆の気持も考えろい!!って思ったの…私だけでしょーか?
(それ以前にもう少年マンガに共感とかムリなトシなのか?笑)

ま、このへん↑はセリフとか演出でもうちょっとナントカできる部分だとも思うので
次回作では大人も共感できるナルト君に期待したいと思います^w^

あとは風遁螺旋手裏剣が無敵の必殺技になってるのが疑問でした^^;
あんなあっさり勝てるなら最初からアレ出しときゃいいんじゃ…とか
アレは本人の体もズタズタになるかなりリスキーな技のハズだったのに
本人ピンピンしてるとか…ちょっとどーなのかと…^^;

っていやに辛口だなおいいい!笑
でも全体的には過去の劇場版の中で一番良かったと思ってます^w^
興味ある方は是非!ごらんください(´∀`*)


映画終わるとお待ちかね舞台挨拶のイベントが…
今回はナルト役の竹/内さん、カカシ役の井/上さん、むらた監督、
オフィシャルサポーターの品/川ヒロシ(さん付け抵抗あるんですが…笑)でした
去年のサスケ役の杉/山さんの時みたいな黄色い歓声はなかったものの
和気あいあいな仲良しトークで会場はほんわかモードになってました(笑)
マイナスイオン出てたな(´∀`*)
(品川がやたらカッコ良く見えたのは寝不足のせいでしょーか?笑)

イベント終わって外に出ると、恒例のお絵描きタイムww
去年、映画と全くカンケーない重吾を投入して来た私ですが(笑)
今年はゆ☆ぜさんと二人で我愛羅投入してきました(出てたからおk^w^)


その後、駅でか〜☆さん、しず☆さんと合流して
サンシャインの展示イベント&オフ会へ…
5月に産まれたばかりのか〜☆さんのお子さんとは初対面…
おおおおちっさ>▽<ちょーカワイイよはぁはぁ^q^

60階展望台に上がると、等身大暁の皆さん(旦那とペ&コ除く^^;)がお出迎え

鬼鮫顔がデカッ!\^o^/
身長の足りない分顔でカバーしたカンジでしょーか?笑

いつもは神☆キッシーの原稿がたくさん展示されているゾーンが
今年は暁の等身大パネルの展示スペースになってて…
原作絵はカラーで2枚だけ…(原作FANの方はもの足りないかも^^;)
でもアニメのほうの展示が充実してましたね〜〜
過去の映画のポスター(クレ無し)とか…
今回の映画のポスターになってる西/尾氏(キャラデザの神ですよはぁはぁ)の絵も
個別のパネルになってて…線のタッチとかがリアルで感激>▽<
原作よりアニメ好き!な方にはむしろ楽しめると思います^^*

今年は物販コーナーで1000円以上買うと限定手拭いもらえるとか
声優さんのトークショーも期間中2回もあって…10周年だからか充実してますね^^
16日にはもっかいトークショー(竹内さん&シカマル役の森久/保さん)あるので
興味ある方は是非!^^

映画館でスタンプラリーのウチワに人数分ハンコ押して来た(←ズーズーしい^q^)ので
皆さんと一緒にスタンプラリー回る事にして…ココでもスタンプ無事GET!
残るはナンジ/ャタウンと兄メイト…ってことで
全部めぐる事になりましたハァハァ^q^(←息切れ的な

ナンジ/ャタウンは期間限定でnaru/toのお化け屋敷(どんなだ…笑)あるんですが
中に入らなくてもスタンプ押せるってことで…ゆん☆さんとか〜☆さんが二人で潜入…
ついでにnaru/toケーキとか螺/旋丸ケーキとかお買い物も^^
あとでおすそ分けしてもらったのですが…コレですね↓

兄メイトはベビーカーで入るの無理そうなので今回は断念^^;
スタンプだけ押して出て来ました^^
あちこちめぐってもらったのがコレ(水で貼れるタトゥシール?)

ナルトのヒゲとかは使いどころなさそうですが(笑)
我愛羅の愛はイイですね^w^
次回、オフ会のバツゲームにでも是非\^o^/

もろもろめぐった後はカラオケボックスでお昼&ヲタ話つれづれと
例のごとくお絵描き大会でした^^
山笠リクされて描いたけど場違いもいいとこじゃ…(笑)

ってなワケでオフ会終了です^^
参加できなかったお二方も交えて、また9月にできればなと…^q^
今回は段取りgdgdで直前にもかかわらず
来てくださったか〜☆さん、ゆん☆さん、しず☆さんありがとーございました\^o^/

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © D・O・S : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

COMMENT & RES


 前田家LOVE\^o^/

 沖近LOVE\^o^/


↑アイコンはかもたさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)

CONTACT

絵茶室1(楽チャ)
絵チャ開催時はお気軽にドーゾ^^/
絵茶室2(タカミン)
時々使います^^(R-18?^q^)
管理人専用絵茶室
時々こもってますので見かけたらドーゾ
(不在時の入室はご遠慮ください)

↑アイコンはムーさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)