忍者ブログ

D・O・S

よろずジャンルで二次創作(イラストメイン)など…だらだらと気の向くままに雑に描いてます^^*
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重吾登場記念


重吾登場したからにはとりあえず何かあげねば!!と思いいそいで描いたもので…雑ですスミマセン^^;
キレてましたね〜〜>▽<
やっぱすきだわぁ…このコ^q^

絵茶室のぞいてくれたk★クンにシシン
今日はごめんねぇぇ><
お腹すいたので描きかけのままコンビニとかいってしまいました^^;
また時間あったらのぞいてください^^*
ありがとーございました^^


以下、ネタバレです^^

おおおおやっとみれた〜〜〜ダーリン>▽<
先週見れなかったけど今回こそがメイン!!DVDも買って来たし録画もおk!!
あいだあいだで出てくる木の葉のシーンにイラッとしつつ…(笑)
あああ…動いとるよ喋っとるよ重吾がぁああああカワユスなぁ>▽<

作画はまぁ…飛段クオリティ期待してたのでちょと惜しいものの…ギリギリ合格点かなと^w^
声は事前に聞いてたから予想通りかな…^^;最初の頃は正直、違和感ありましたが
最後の方じゃ慣れてきて、これでイイ気がしてきた^q^
もう動いてしゃべってくれるだけで十分です>▽<

いつもならアニナルの引き延ばし作戦(次週へのひっぱり)ストレス溜まるんですが
今回だけは来週も重吾みれるんでウレシイ>▽<
回想シーンとかいっぱい入れて、いっそのこと4週くらい引き延ばしてはくれまいか\^o^/

回想シーンといえば君麻呂出てましたが、CV森/川さんだったのですね^^*
イズモ(CV坪/井さん)といい…naru☆oでは前は声優さんとかほとんど気にしてなかったので
今思うといろんなイミでもったいなかったな〜と…(笑)
イズモは登場シーン全部見直しました^w^(角飛との戦闘シーンとか何回リフレインしたかはぁはぁ^q^)

今週の重吾はキレてばっかだったので、来週のヘタレシーンが楽しみです>▽<

PR

Comment

 

  めでたい!!!

  • 青空
  • 2009-07-10 15:40
  • edit
祝!ご出演~~~~~~\(^o^)/
近藤さんもですが、重吾を見ても、即効、和湖さんが思い浮かびます(笑)
今週はしっかり見られたようで良かったです~~!!
声、うん!なかなかイイですよね!!!
ブツブツ、低く呟いてる時なんて(「男だったら・・」っていうトコロ!)、最高です~~~!!
それに、重吾、可愛い・・・って思ってしまった^^めっちゃ、おちゃめ、彼ってば!!
そして、↑の、和湖さんが描いたシーンの重吾を見て、
なんでだか、「ジャイアン」!?と、思ってしまった私って一体・・・orz

Res:青空さま

  • 十五夜 〔管理人〕
  • 2009-07-12 03:51
えええジャイアンばくしょうう
ってかどんだけインプットされてるんですか10年後ジャイアンネタ\^q^/
しかも似てるとか言われてあらためて見ると似てる気がするのが怖いww
おおう!祝辞ありがとーごぜぇますだ\^o^/
ワタシ的にはもう花輪でも送りたいくらいです^w^(祝☆ご出演)
おお…重吾=私ってのはウレシイですよ〜〜>▽<
(ってか…他に一番好きだって言ってる人にいまだに巡り会ったコトないです笑)
うんうん、声もね〜慣れて来たらイイカンジですね^^
低い声の時のが確かにイメージあってるかも…
来週はヘタレSideなのでもっとカワイイですよ〜〜^q^(←ビョーキ)
今から楽しみにしてます^^*
ありがとーございました^^
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © D・O・S : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

COMMENT & RES


 前田家LOVE\^o^/

 沖近LOVE\^o^/


↑アイコンはかもたさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)

CONTACT

絵茶室1(楽チャ)
絵チャ開催時はお気軽にドーゾ^^/
絵茶室2(タカミン)
時々使います^^(R-18?^q^)
管理人専用絵茶室
時々こもってますので見かけたらドーゾ
(不在時の入室はご遠慮ください)

↑アイコンはムーさんよりお借りしてます (ご本人のサイトで配布されていますので ココからの持ち帰りはご遠慮願います)